そうだ。司法書士になろう。

現役司法書士が合格までの過程をゆるーく綴っています。

【2020年合格目標】司法書士予備校比較まとめ!!

どこの予備校で学ぶか?費用はどのくらいかかるのか?通学にするか通信にするか?どの講師がよいか?悩むところですよね。

私の頃の情報では古くて何の役にも立たないでしょうから、調べてみました。

今回ご紹介する予備校は、私も含め司法書士の知人たちが通ったことのある5校を選びました。

時間的に余裕がある方はまず、

  • 無料の資料請求
  • 無料講義の受講または視聴

から始めましょう!

比較条件は下記の通りです。

  • 初学者向けコース
  • 受講形態
  • 料金(料金の幅はコースの受講形態で異なります)

特典・割引については流動的でしょうから、各自調べて下さい※

 LEC

資格試験を目指す人で知らない人はいない大手予備校です。大手ならではの情報量と蓄積されたノウハウが魅力です。専業受験生のための全日制コースがあるところが、他の予備校との一番の相違点ですね。

  • 全日制コース、15か月コース、9か月速習コース
  • 通学/WEB/DVD

  • 45万円~60万円

  • 65万円~85万円(全日制)

Wセミナー(TAC)

こちらも大手予備校ですね。先日ご紹介したあの山本浩司先生の講義が受けられます。山本先生は6ヶ月で合格なさったそうですので、その関係か、最短の8ヶ月コースが設定されています。ちなみに、法律系資格に強いWセミナーと会計系資格に強いTACは2009年事業を統合しています。

こんなにおもしろい司法書士の仕事〈第9版〉 [ 山本 浩司 ]

価格:1,944円
(2019/2/28 23:22時点)
感想(0件)

  • 1.5年コース、1年コース、10か月速習コース、8か月速習コース
  • 通学/WEB/DVD
  • 45万円~60万円

伊藤塾

代表の伊藤真先生は弁護士資格をお持ちで、現役の弁護士としてもご活躍なさっています。伊藤塾は、法律系の資格に特化しているところが特徴的です。

  • 1年コース、20か月コース
  • 通学/WEB
  • 45万円~55万円

クレアール

クレアールは通学は無く、現在はWEBとDVDでのみ受講可能なようです。プラス料金5万円で翌年度の受験もサポートしてくれる「安心保証プラン」「お試し受験料をクレアールが負担」などのオリジナル特典が特徴的です。

  • 1年コース、1.5年コース
  • WEB/DVD
  • 35万円~60万円

通学コースが無いからか、クレアールは他校より若干学費が安いです。

資格スクエア

まず、資格スクエアで驚くのは圧倒的なコストパフォーマンスです。

校舎を持たずに固定費や人件費を抑えているので価格が安いそうですが、あまりの価格の安さに2度見しましたよ。講師の三枝先生は以前上記の大手予備校で講師をなさっていたと記憶しています。

  • コースではなくパックプラン
  • WEBのみ
  • 19万円~27万円(2度見しましたか??間違いではございません)

三枝先生の基礎講座は「資格スクール大栄」の司法書士講座本講義としても採用されているそうです。

 まとめ

  • 通学希望であれば、LEC・Wセミナー伊藤塾
  • 2回目以降の受験にも費用的な保険をかけておくならクレアール
  • コスト重視なら資格スクエア

最新情報をまとめていて、個人的におもしろそうだと思ったのは「資格スクエア」ですね。私が受験生の頃はあまり無かったeラーニングの市場がここまで成長し、その結果、価格もここまで抑えられることに感動さえしました。オンラインレジメなども興味津々です。とりあえず、無料会員登録だけでもしておくと良いかもしれませんね。