そうだ。司法書士になろう。

現役司法書士が合格までの過程をゆるーく綴っています。

司法書士

試験まで3か月切っています!!

4月になっても全く明るい話題のない今日この頃ですが、勉強は捗っていますか? 司法書士試験の案内は出ていましたね。このような時期なので、願書の取り寄せも提出も郵送でなさった方が良いと思います。体調を崩してしまったら元も子もないので。 法務省HP…

【2021年合格目標】司法書士予備校比較まとめ!!<通学無し>

先日は、<通学有り>の(私の時代は)王道の講座を紹介しましたが、今の時代自分のペースで勉強できる講座もたくさんあります。質問もオンライン等で可能なところがほとんどでした。 私は受講したことが無いので経験をお話しすることはできないですが、共通…

【2021年合格目標】司法書士予備校比較まとめ!!<通学有り>

こんにちは。 春から心機一転資格試験を目指そうという方もいらっしゃると思いますので、今年も2021年合格を目指す、司法書士予備校をまとめてみました。 世の中オンライン受講がだいぶ増えているようですので、今年は<通学有り>と<通学なし>に分け…

【閲覧禁止?】選択肢の秘密♪

【閲覧禁止】なんて言って、何か特別な話かと誤解を招いたら申し訳ございません。そして、目立ちたいからでも無いので、さらに誤解なさいませんように。 ただ、これを書くかどうか迷ったのは事実です。というのも、必ずこの話をすると引っ張られちゃう人がい…

【2020年合格目標】改正民法講座まとめ

前回の記事で改正民法の勉強方法について書きましたが、 受験生が効率よく学ぶにはやはり受験のプロにお任せ! すでに勉強をしている人でも、改正民法講座だけでも受けた方が 良いと思います。 今回は改正民法講座を各予備校まとめました。 (画像をクリック…

悩ましき改正民法

民法の改正まで3ヶ月を切りましたね。 大改正と言われるだけあって、膨大で実務でも試験でも実に悩ましい・・・ と愚痴っていても仕方がないので、お勉強するしかないですね。 初学者の人 すでに勉強している人 私の場合 初学者の人 ラッキーです改正民法だ…

明けましておめでとうございます。

遅ればせながら明けましておめでとうございます。 もう成人の日も終わった頃にすみません。。。 今年は年末年始のお休みが長かったので、ゆっくりと休んで・・・ などとは縁遠い生活をしておりました。 法務局が休みになった時にインターネットの設定変更な…

試験の結果が出ましたね。

また久しぶりの更新になりましたが、試験の結果が出ましたね。 私は問題を見ていないので、講評はできませんが点数だけをみると 足切り点は低めな印象を受けました。 ダメかと思っていたけど突破したという方が多かったのでは無いでしょうか。 ここは自己採…

試験後の過ごし方

お久しぶりです。 毎日暑いですが皆さまお元気でしょうか? 司法書士試験を受けた方、お疲れ様でした! 今日は試験後の過ごし方について少しお話ししたいと思います。 自己採点をするかどうか!? 私の場合はしませんでした。解答速報も見ませんでした。 だ…

試験前の心構えとは

いよいよ試験が近づいてきましたね。 皆様、どのような気分でお過ごしでしょうか。 緊張、不安、絶望といった方が大半でしょうか。 (違っていたらごめんなさい。ただ、私はテニスプレーヤーの松なんとかさんのように前向きな人間ではないものでつい…)久しぶ…

模試の結果は気にしますか?

こんにちは。いよいよ試験まで3ヶ月を切りましたね。 今日は模試の結果をどうとらえるかというお話です。 模試の結果は関係ない? 正答率が低い問題は無視 模試は各校のものを受ける 模試の結果は関係ない? そんな言葉を耳にして、結果がよかった人は不安…

書式は手を動かすに限る

3月は何かと忙しいです…花粉症ですし。 今日は少し役に立つかな?という話。 書式は勉強中でもきちんと書く 使いやすいペンを探そう 書式は先にするか後にするか。 書式は勉強中でもきちんと書く 書式は勉強中も時間を取ってちゃんと書いた方が良いと思いま…

勉強のコツってあるのかな?

ついこの間というと語弊がありますが、司法書士試験に合格してからというもの「どうやって勉強したら良いですか?」とよく聞かれます。 正直何と答えたら良いのか非常に困ってしまいますが、せっかく聞いて頂くので「私なりの答えになりますが」という条件付…

いざ勉強開始!

いよいよ私も試験勉強を開始しましたが、開講後に申し込みをしたので生講義に追い付くまではビデオ学習併用でした。 スタイリッシュな受験生になりたい・・・ 奥義!!六法分解!! スタイリッシュな受験生になりたい・・・ いざ勉強を始める前の私のイメー…

司法書士試験という敵を知る

いよいよ私も受験勉強に突入するわけですが、いざ勉強を始める前に司法書士試験という相手を知ろうと思いまして、またもやグーグル先生やウィキペディア先生に教えてもらいました。(実際は勉強から逃げ腰だったのだと思われます) 合格率の低さの理由 二次試…

【続報】資格スクエアのこと

効率とかコストパフォーマンスという言葉が好きな私は、先日の司法書士予備校比較のまとめを作成しました際に、かなり驚いた「資格スクエア」が気になってしまいまして、もう少しいろいろ調べてみました。(今日も少し脱線です) 資格スクエアとは 実績 資格…

司法書士予備校比較まとめ!!【番外編】

凝り性なもので予備校まとめにかなり夢中になってしまいました(^^;) shihoshoshininarou.hatenablog.jp せっかくなので、私の体験談も少し。 私の予備校選び 何発合格ってそんなに大事? お金が無い 私の予備校選び 私はまず「通学(できれば生講義)」を…

【2020年合格目標】司法書士予備校比較まとめ!!

どこの予備校で学ぶか?費用はどのくらいかかるのか?通学にするか通信にするか?どの講師がよいか?悩むところですよね。 私の頃の情報では古くて何の役にも立たないでしょうから、調べてみました。 今回ご紹介する予備校は、私も含め司法書士の知人たちが通…

さて、司法書士って何をするんだろう?

パンフレットを頂いていい気分の帰り道。ふと思う・・・司法書士って何する人?教えてグーグル先生! 司法書士の資格とは 私が司法書士試験を受けると決めた本 司法書士試験 司法書士の資格とは 司法書士(しほうしょし)とは、司法書士法に基づく国家資格で…

自由人卒業!

自由人、卒業します! 旅行や派遣の話をいろいろ書きたくなっていますが、司法書士としての自分を振り返るブログにしたことを思い出し、自由人話は後回しにします。 自由人卒業 手に職を 何の資格を取ろう? 自由人卒業 だいたい1年くらい、旅行→派遣→旅行→…

自由人な日々は続くよどこまでも

昨日は海外旅行について語ってしまいすみません(*_*) 世の中のボーナス時期が寂しい 生活を維持するため 登録していた派遣会社 派遣さんと新人ちゃん 世の中のボーナス時期が寂しい まだまだ司法書士を目指すところまでも至りませんが、私は相変わらず自由人…

自由人な日々

こんばんは。今日は、私がめでたくフリーターという名の自由人になったところからです。 社会とは恐ろしいところ 旅に出よう まずはエアトリ CMでお馴染みのtrivago 大・大・大好きなveltra 社会とは恐ろしいところ 無事に卒業式も終えて、周囲の心配をよ…

そうだ。司法書士になろう。

はじめまして 大学卒業間近の私 大学は卒業したものの はじめまして 現役司法書士のチコです。司法書士試験に合格してから、もう5年近く経ちます。早いような長いような・・・ 5年も経つと初心を忘れがちにもなりますし、自分がどのようにして司法書士にな…